鉄拳7 吉光 メモ 追撃、コンボなど
■フレーム等・LPLPヒット+4Fヒット後、吉光の右アッパーと相手右しゃがパンが相打ち。ミドルや3LPが手堅い行動となる。 ・跳び牛若ヒット+2F(?)ヒット後に峰打ち殺し打ったら、14Fに負けた。+3ないかもしれない。...
■フレーム等・LPLPヒット+4Fヒット後、吉光の右アッパーと相手右しゃがパンが相打ち。ミドルや3LPが手堅い行動となる。 ・跳び牛若ヒット+2F(?)ヒット後に峰打ち殺し打ったら、14Fに負けた。+3ないかもしれない。...
・2RPLPはノーマル連続ヒットマネマネくんで確認。強いと思う。特に壁際。でも、二発目中段と勘違いしてたけど上段なのね。納刀でも出せ、ダウンはしないが壁強はとれる。多少ディレイかけても連続。 ・アッパーの発生は15F仁の...
・3RP>6LK(S)>ダッシュ3LP>RP>4RPLPWP>金打6RP初段スクリュー。ダメージとしては一番減ってるように見える。 ・3RP>【LKRK】8>卍蜻蛉RK(S)>ダッシュ4RPLPWP>金打6RP卍蜻蛉を絡...
とりあえずリリース初日時点での情報ですが、わかった範囲で。 ▼新技・ステップインアッパー(3RP)これまでの納刀アッパーと同じ性能。立ち回りでの主力のひとつ。しゃがみは浮かない。 ・圧切刈り(2RPLP)スクリュー誘発。...
次のタイムリリースは吉光だそうです!ついにきました! 紹介動画を見て思った所感。 ・抜刀で右アッパー持ってたちょっとした衝撃。見た目はこれまでの納刀版と同じっぽい。重ね脇差しは削除? ・突衝がパワークラッシュ納刀突衝があ...
・ワンツーガード>4LK4LKの微妙な潜り性能により、相手ジャブを潜る。ワンツー派生も踏まえて割と読み合いは悪くない。 ・三島系のトゥースマをガード>4LK相手ジャブを潜る状況。カズヤ、平八、デビル仁、仁など。 ・66L...
各シーンで使える技をまとめてみました。まとめにあたっては、テンプレートとしてINCOMPLETE CONQUEST様の攻略を参考にさせていただきました。(鉄拳6ですが、非常にまとまった攻略なのでオススメです) ☆☆☆牽制...
鉄拳7アリサはコンボダメージが低め。相手を削りきれない!という場面も多いので、少しデスコンを調べてみました。減りが微妙なものが多いのでいくつか候補をあげます。 ・3RP始動候補13LPLP>6RP>2RKWP>2LK~L...
アリサの壁攻めを研究してみる。 まず、アリサが壁攻めで強力な技。 ・4LK…中段で壁強。確反なし。・1RK…ダウンを奪え、壁攻め継続。・2RPRK…ダウンを掘り起こせる。壁強もとれる。 他にも細かいのはあるが、尖ってるの...
レバー後ろでとれる受け身およびレバー後ろの起き上がりについて。従来とモーションが変化し、いわゆる後転受け身狩りができなくなったわけだが、本当に安全なのか調べてみた。 ■仰向け相手足側・後方受け身:ダウン判定の無防備時間あ...
最近のコメント